SEM :: 検索エンジンマーケティング :: SEO からリスティング広告まで最新ニュース・情報をお届け
記事名 |
|||
---|---|---|---|
SEOが嫌い・誤解している人に知っておいて欲しいこと(2016/05/12)4月になると新入社員が増えたり、新たに SEO 業務の担当になった方とお会いすることも多く、そういった場面で「あー、そこ質問してくるか!(笑)」みたいなことも多いので、SEO の考え方について、よく誤解されていることについて簡単に書いておきます。 # 手法に対する個人的な好き嫌いと、業務における推進の是非は切り分けて考えてほしいところです。個人の好き嫌いを業務に持ち込むべきではないです。 例えばGoogleは『検索利用者に提供する体験や価値を高めることができるSEOであれば、歓迎する』(Matt Cutts, Google, 2004)といった意見を表明しているように、別に SEO は検索エンジン会社から忌み嫌われる存在なわけではありません。検索体験を高めることにつながる施策であれば(それは検索サービスの品質向上に貢献するから)歓迎ですし、検索体験を損なう行為(ゴミコンテンツを無理やり検索 |
194 | 190 | 194 |
Google、モバイルファーストインデックスを公式発表、SEO への影響は?(2016/11/05)グーグルは2016年11月5日(米国時間4日)、自然検索においてモバイル版コンテンツを主に使用してランキングを決定するモバイルファーストのインデックス(Mobile First Indexing, MFI)を開始する計画を公式ブログで発表した。先月ラスベガスで開催されたカンファレンス Pubcon のキーノートで同社Gary Illyes氏が言及したモバイルファーストインデックス(Mobile First Indexing, MFI) についてようやく同社公式ブログが詳細に触れた(関連記事:Google、モバイルファーストインデックスを導入、モバイルサイトを基準とした評価へ)。 【関連記事】 初心者ウェブマスター向けのMFI解説記事を用意しています |
161 | 414 | 161 |
Google、自然検索インデックスの分離を発表、今後はモバイルが主要インデックスへ(2016/10/16)米Google のGary Illyes(ゲイリー・イリーズ)氏は2016年10月13日、米国・ラスベガスで開催中の Pubcon のキーノートで、数ヶ月内に検索インデックスを PC版とモバイル版に分離することを発表した。モバイルがプライマリー(主要)となる。 ★公開時のタイトルが適切ではありませんので、「Google、自然検索インデックスの分離を発表、今後はモバイルが主要インデックスへ」から「Google、モバイルファーストインデックスへ移行する計画を発表」に変更させていただきました。詳細は「追記」欄をご覧ください★ また、訂正版の記事「Google、モバイルファーストインデックスを導入、モバイルサイトを基準とした評価へ」を改めて配信します |
148 | 258 | 148 |
【SMX East 2017】 最も検索順位に影響を与える要素は何?(2017/10/25)SMX初日の早朝に開催されている、定番のセッション。検索エンジン(=Google)が自然検索順位を決定するときに利用しているシグナル(評価項目)について議論する。個人的には2011~12年以後、つまり Google が機械学習を導入し始めた頃より本セッションの意義が薄れてきていると考えているが、(同時間帯に参加したいセッションもなかったので)一応参加した。 以下、※箇所は私の注釈。 |
118 | 72 | 118 |
DeNA WELQ と検索技術の課題(2016/12/01)DeNA の WELQ の件で人と会う度に見解を求められるので、ざっと述べておきます。やっぱり関心高いですよね。 |
106 | 145 | 106 |
Google 構造化データで「How-to」と「FAQ」をサポート、Google Assistant を意識(2019/05/09)米Google は2019年5月8日、「FAQ」と「How-to」の構造化データをサポートすることを発表した。対応するコンテンツをマークアップすることで、リッチリザルトに掲載することができる。現在はいずれも開発者プレビューとして公開されている。本記事では Google I/O 2019 のセッション内容とあわせて紹介する。 いずれもPCやスマホ画面だけでなく、スマートスクリーンで Google Assistant を介して利用されることも想定しており、How to Action や FAQ Action としてホームハブのスクリーンでもハンズフリーで(音声で)閲覧することが可能だ。サイト運営者はコンテンツを Google Assistant を通して届けられるようになる。 |
78 | 70 | 78 |
Google、外部リンク獲得を目的としたコンテンツ提供に警告(2017/05/27)Google Webspam Team は2017年5月25日、ゲスト投稿やパートナー投稿、第三者サイトへの記事配信(コンテンツシンジケーション Content Syndication)といった形式によるスパムリンクが増加しているとして、あらためて同社ガイドラインを遵守するよう呼びかけている。 |
75 | 104 | 75 |
Google検索、コアアルゴリズムのアップデートを実施(2019年3月)(2019/03/14)Google は2019年3月13日、検索エンジンのコアアルゴリズムを更新したことを公式 Twitter にて告知した。コアアルゴリズム更新は検索品質改善を目的に、年間を通じて定期的に実施されている。 |
71 | 59 | 71 |
グーグル、健康・医療に関連するページ評価方法を変更(2017/12/06)Googleは2017年12月6日、日本語検索における医療や健康に関連する検索結果の改善を行ったことを公式ブログで発表した。 |
70 | 122 | 70 |
SEO業界23年目(2019/06/21)大学を卒業した後に生きていくための手段としてSEOの仕事を始めてから2019年7月1日で23年を迎えることになりました(関連:私がSEOの世界に足を踏み入れたきっかけ)。子どもが生まれてから大学卒業して働きはじめるくらいの時間です。先日、米国西海岸で開かれたSEOベテラン勢が集う小規模ミートアップでも最長23年でしたので、世界的に見ても業界歴が最も長い人間の一人だと思います(※ 名前を存じ上げないのですが、24年の人が米国か英国に数名いるはず)。 |
67 | 267 | 67 |