RSS フィード メーター:人気ブログランキング
Big Sky

Big Sky

システム開発屋がひっそり語るぼやき

人気記事一覧

記事名

Facebook Twitter はてなブックマーク
Windows ユーザは cmd.exe で生きるべき。(2016/04/11)

[D] Windowsはターミナルがダメだから使えないってのは過去の話? 基本的にはいい感じに見えますが、いくつか問題は発覚してます。 http://blog.drikin.com/2015/01/windows-2.html 僕は Cygwin よりも msys2 が好きです 理由は最後の方に書きます。 cygwin は windows 上に完全な POSIX を提供するのが目的であって、msys2 は native な windows アプリケーションをビルドするのが目的なのでゴールが違うのよね。そして僕は全て cygwin で染められるのが好きじゃ無い。それだけの話です。— mattn (@mattn_jp) April 10, 2016 もちろん msys2 を POSIX 環境としても使いますが、一番の目的は cmd.exe から Windows ネ
346 65 346
golang のオフィシャル謹製がパッケージの依存解決ツール「dep」(2017/01/25)

golang にはパッケージマネージャが無数にあります。 PackageManagementTools · golang/go Wiki · GitHub Home Articles Blogs Books BoundingResourceUse cgo ChromeOS CodeReview CodeReviewComments CodeTools C https://github.com/golang/go/wiki/PackageManagementTools 僕もその一つの gom というのを開発している訳ですが、どれもこれも一長一短でなかなか全ての要望を応えられる物がないのが現状だったりします。ただし、開発者がやりたい事は 今 GOPATH にある、うまくビルドできるバージョンに依存したい ただこれだけなのです。なんで golang はオフィシャルがこの手のツールを出してくれ
295 49 295
Vim と日本語入力の話。(2017/09/05)

8/31、patch 8.0.1026 で Linux 版 Vim のとある挙動が修正されました。 patch 8.0.1026: GTK on-the-spot input has problems - vim/vim@5c6dbcb - GitHub https://github.com/vim/vim/commit/5c6dbcb03fa552d7b0e61c8fcf425147eb6bf7d5 この修正は、Linux 版 Vim の IME (Input Method Editor) の挙動を修正する物ですが、この1つのパッチの為に多くの開発者が動いたという話です。 Vim と IME と僕 このパッチ、多い時で月に100個以上もリリースされる大量のパッチの1つに過ぎないのですが、実はこのパッチには思い入れがあり記事にせずにいられませんでした。この問題が修正されるまでに至った経
279 24 279
Matz の「言語のしくみ」を読んだ。(2017/01/06)

Twitter で「言語のしくみ」読みたいなって呟いたら Matz 本人から「献本しましょうか」とメンション頂いて即答でお願いしました。ありがとうございます。 まつもとゆきひろ 言語のしくみ まつもとゆきひろ 日経BP社 / (2016-12-22)   発送可能時間: ひさびさ紙の本を通勤電車の中で立ちながら読んだので手がだるくなりました。なんだか懐かしい感じがしました。 さてこの本ですが、一言で言うとこんな本です。 Ruby のパパこと Matz が雑誌の連載に追われながら試行錯誤して作ったプログラミング言語「Streem」を解説する本 聞こえが悪かったらすみません。言いたいのはこの「試行錯誤」がとても良いエッセンスになっている点なのです。実際にはその連載記事をまとめた物に対して、この当時はこの様に考えていたが後になってみると実は良く無かったといった振り返り「タ
257 20 257
UNIX コマンドを SQL で抽出できるツール qq を作った。(2016/08/05)

昨日僕の Twitter タイムラインで q というツールが話題に上がっていました。 GitHub - harelba/q: q - Run SQL directly on CSV or TSV files Text as Data q is a command line tool that allows direct execution of SQL-like q https://github.com/harelba/q 標準入力を SQL で抽出できるという物です。ただ個人的には「こういうの python じゃなくて Go でビルドされてると助かるよなー」と思ったので q と同じ様な動作になるツールを作ってみました。 GitHub - mattn/qq Select stdin with query https://github.com/mattn/qq 例えば msys2 の
232 44 232
Vim で端末機能が動くようになった。(2017/07/24)

ひさびさ Vim のエントリを書く気がします。 今から4年ほど前、Vim にスレッドセーフなメッセージキューが欲しいというメールが vim-dev 届きます。 [PATCH] Proof of concept: thread-safe message queue https://groups.google.com/forum/#!searchin/vim_dev/tarruda%7Csort:relevance/vim_dev/65jjGqS1_VQ/fFiFrrIBwNAJ その時はまだ、vim-dev の中にも「Vim はエディタだし必要ない」といった空気があったと思います。 [PATCH] Non-blocking job control for vimscript https://groups.google.com/forum/#!searchin/vim_dev/tarru
219 31 219
golang の sort インタフェース難しい問題が解決した(2016/10/04)

golang では配列をソートしたい場合に癖があり、Int や Float64、String といった固定の型であれば sort パッケージが提供する関数でソートが可能でしたが、独自の型や Int64 等といった sort パッケージが用意していない型の配列をソートするには Sorter というインタフェースを備えた型で扱うしかありませんでした。 package main import (     "fmt"     "sort" ) type Food struct {     Name  string     Pric
192 11 192
golang の遅いコードをたった1行で高速化するテクニック(2016/08/04)

記事中に間違いがありました。数倍も速くはなりませんでした。確か 1.0X ~ 1.1 倍程度の高速化は得られましたがびっくりするほどの物ではありませんでした。すみません。 そろそろ Go1.7 がリリースされるそうですが、皆さん如何お過ごしですか。Go 界隈の波平こと mattn ですこんにちわ。バカモー(略 Go1.7 ではコンパイラの最適化が行われ、ビルド速度がかなり短縮される様になりました。毎日ビルドしてる僕としては非常に嬉しい機能改善ですね。 さてとてもキャッチ―なタイトルで釣ってしまった訳ですが、気にしたら負けなのでどんどん話を進めます。 var t [256]byte func f(b *[16]byte) {     for i, v := range b { &
185 24 185
書評:[試して理解]Linuxのしくみ(2018/02/21)

Twitter で「読みたい」と呟いたら著者の武内覚さんから献本しましょうかとお声を掛けて頂いたので即答でお願いしました。 Kindle版, ソフトカバー版 僕はいつも Linux でしか動作しないソフトウェアを Windows に対応させるパッチを書いたりしているので、普段 Windows しか触っていないと思われがちですが、実は僕が Linux を触り始めたのは 1996 年にトッパンから出版された「Linux 入門」くらい昔だったりします。ちょうど Linux 2.0 が出た頃だったと思います。その頃の Linux はようやく SMB カーネルが出た頃で、まだまだお遊び感のある OS で不安定でもありました。ディストリビューションもほぼ Slackware くらいしか無かったかもしれません。 あの頃の Linux はインターネットを検索しても殆ど情報が出て来ず、本気で調べるに
156 14 156
GolangでAPI Clientを実装する、の続き(2016/11/01)

いい記事に感化されて僕も何か書きたくなった。 GolangでAPI Clientを実装する | SOTA GolangでAPI Clientを実装する 特定のAPIを利用するコマンドラインツールやサービスを書く場合はClientパッケージ(SDKと呼ばれることも多いが本記事ではClientと呼ぶ)を使うこ http://deeeet.com/writing/2016/11/01/go-api-client/ この先、JSON REST API のエンドポイントに対して Golang の struct を用意していく訳だけど、ここが一番かったるい作業で一番手を抜きたい所だと思います。そこで便利なのが JSON-to-Go です。 JSON-to-Go: Convert JSON to Go instantly JSON-to-Go Convert JSON to Go struct T
125 9 125
RSSフィード メーター:人気ブログランキング
フィードメーターを生成