RSS フィード メーター:人気ブログランキング
勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

2017年12月より、勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログに引っ越しました。

人気記事一覧

記事名

Facebook Twitter はてなブックマーク
現在の仕事環境。台所に3つの縦型ディスプレーとiPad Proで仕事をしています(2017/12/11)

こんにちは、勝間和代です。 写真は、今の私の仕事環境です。ここはどこかと言うと、食卓になります。家の食卓はなぜか8人がけの大きなテーブルなのですが、当然ですけれども来客があるとき以外は半分以下しか使っていないので、片方の半分がすっかり私の仕事部屋になりました。 なぜここかと言うと、仕事部屋よりも家事と両立をするのが便利だからです。仕事の合間に飽きたときに、料理を作ったり掃除をしたり洗濯をしたりします。 2匹の猫や鳥もこの部屋にいますので、気をつけないとキーボードの上に乗ってきていろいろ誤入力が起きるんですけどもとりあえずいい感じです。 ディスプレイは3つともタッチ型のディスプレイです。何故かと言うと、iPadのタッチ型なので、ついついうっかり間違えて触るので、いっそのこと、3つとも全部タッチしてしまいました。 ディスプレイの裏側には17インチのゲーミングパソコンと、あとGo
35 52 35
なぜ、無料のTwitterのつぶやきに、わざわざフォローした上に、文句を言う人がいるのか(2017/12/08)

こんにちは、勝間和代です。 おかげさまで、順調にTwitterもブログもFacebookページも復活させています。 そして案の定、好意的な話の中に、そうでもない返答が1部混じっていました。 なんでわざわざ、自分からTwitterなどをフォローしておいて、そのフローの内容が自分の意図と違うだけで、 「つまらない、役に立たない」 などと文句を言われるのだろうと悩んでいたのですが、友人からメッセージが来て謎が解けました。 要は、そういった文句を言う人たちの頭のイメージは 「テレビも無料だし、そういったテレビに対して文句を言っている」 のと同じではないかと言う指摘でした。 まぁ、テレビが無料といっても、あれはコマーシャル収入で成り立っていて、実質的には広告費を負担して払っているのと同じなのですが、そのような感覚がない人にとっては、Twitter特に自分が一方的に知っている人のTwitterは、テレ
29 277 29
日経平均をドルコスト平均法で積み立てたときのシミュレーション(2017/01/01)

お金は銀行に預けるな、が出版されたのが2007年11月です。 仮に、それを読んで、2008年1月末から月々1万円ずつドルコスト平均法で積み立てたらどうなったのか、簡単なシュミレーションを作ってみました。 なお、配当と信託報酬は考慮していませんが、配当の方が何倍も信託報酬より大きいので、入れた方がより有利になります。 平均持ち値が1.2万円くらい、投資額108万円に対して、時価174万円で、60パーセントほどのリターンになります。 参考まで。 元ファイルはこちら 「nkx_m.xlsx」をダウンロード
23 81 23
東京丸の内のオアゾの1階で、ADHDを知るための「大人のADHD啓発アート展」を開催しています。4/2から4/8です。(2017/04/03)

こんにちは、勝間和代です。 いま東京丸の内のオアゾの1階で、ADHDを知るための「大人のADHD啓発アート展」を開催しています。4/2から4/8です。 いくつかのトリックアートを通じて、ADHDについての理解が深まる展示が行われています。 私は自分のADHD傾向を認識して、まずは 「怒りっぽさ」 を自覚し、少なくとも知らないときよりはすこしましになってきました。 また、逆に着想や好奇心については、どんどん活用しようと思っています。 見方を変えれば強みになる、ぜひ、ADHDに興味がある方、体験してみてください。
20 7 20
冷凍食品について考えること(2017/10/15)

こちらの私のコメントに賛否がいろいろ集まっているので、すこし補足したいと思います。 「弁当に冷凍食品は手抜き」勝間和代が意見 「家庭での調理能力がものすごく落ちている」と指摘 | ニコニコニュース 朝、時間がなくて、お弁当を作るのが大変という話。私も完全に同意します。 テレビではコメントの時間が短くてすべてを話すことはできなかったのですが、冷凍食品を使うと、確かに便利なのですが、コストが高いことと、その保管が大変なこと、そしてある程度調理に慣れてくれば、実は、 「冷凍食品を使うよりも、早くて安いものができるようになる」 のが当たり前ということをもうすこしお話したかったのです。 私が書いたロジカル家事の著書や、金スマの特集でも話をしましたが、適切な調理器具を使えば、実は調理はほとんど時間がかかりません。 唐揚げであれば、鶏のもも肉を一口大に切って、しょう油と片栗粉をまぶして、オーブンやノンフ
19 280 19
iPhone Xにしたときのうれしい誤算。ドコモ系MVNOの速度爆速化(2017/12/08)

こんにちは、勝間和代です。 iPhone 7 Plusがまだまだ使えるので悩んでいたのですが、今使っている7Plus は娘にあげることにして、とりあえずiPhone Xを買いました。 今回はApple Storeで買ったのでシムフリーです。それで届いたiPhone XにSIMを入れ替えて、速度を測ってみたところ、今まで見たこともないようなスピードが出ていました。 いやぁ、見間違いかと思うスピードです。今までモバイル通信で3桁のスピードは見たことがありません。 なんだこれはと思ってググってみたら、こんな事でした。 iPhone 8、iPhone Xが高速通信を実現する「Band 42(3.5GHz帯)」に対応、各社のアドバンテージは? | BUZZAP!(バザップ!) まぁ、わかってる人に当たり前なのかもしれませんが、iPhone Xのアンテナの仕様が変わっていて、3.5GHz帯を整備してい
16 8 16
IPv6 (IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6) にしたら、家の中の無線LANが1.5倍~2倍に早くなりました(2017/12/11)

こんにちは、勝間和代です。 新しくモバイル用のWi-Fiルーターなどを買ったので、パソコンやiPadなどのネットワークの設定を久しぶりにいろいろいじっていました。 その時にふと、自分のプロバイダーが、去年の今頃から 「IPv6 (IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6) 」 に対応していることに気が付きました。月額の追加料金も無料ですし、特に私が申し込んだ覚えがないのですが、すでに私の契約はこちらの対応契約になっていました。 するとやる事はただ1つで 「IPv6に対応しているWi-Fiルーターに買い換える」 事だけです。 最近はIPv6に対応しているルーターも10,000円前後から発売していますので、さほど大きな投資ではありません。そしてルーターを買ってきて、SSIDのお引っ越しをして、ルーターを前のものから取り替えて走らせてみたところ、 じゃじゃーーーーーん、超速くなりまし
15 112 15
今年もお世話になりました。今年の変化ベスト5(2016/12/31)

こんにちは、勝間和代です。 今年も最終日です。本当は、1日1日終わっていくのですから、今日だけが終わりではないのですが、まぁ、区切りしておもしろいですよね。 というわけで、今年2016年の良くなった方の変化ベスト5を発表して締めたいと思います。 1. ウィンウィン開店!!!! 前からほしかった、ゲームや麻雀、イベントを行うお店を五反田にオープンすることができました。 ホーム - THE WINWIN[ウィンウィン]|五反田徒歩3分・完全禁煙・勝間和代プロデュースのゲームカフェ 維持費も管理も大変ですが、それでも、禁煙でゲームが出来て、みんなが集えるところ、作ることができてほんとうによかったです。28日は、勝間塾の人やお店の常連さんと大忘年会で50人くらいで盛り上がりました。 2. 調理において、温度管理機能がない調理器具を使わないようにした これも今年の徹底した改革の一つで、とにかく、自分
12 1 12
なぜ、いつの間にかブログを書かなくなったのか。そしていまは書くようになったのか(2017/12/08)

こんにちは、勝間和代です。 昨日からつらつら、なぜ、あまりブログを書かなくなったのか、ということを考えていました。いくつか要因があるのですが、やはり 「おなじ書く力を、オープンのブログやTwitterではなく、クローズドのメルマガやFacebookに投入していた」 というのが一番大きな理由だと思います。 なので、文字を書いている量そのものが減っているわけではなかったのですが、Publicに発言していなかった。 その理由は単純で その1 反応がないことが多い その2 あっても、なんか、批判的 ということで、どことなーーーく、閉じこもってしまったんですよね。 でもなんとなく、最近はFacebookの友達向けだけはずっと会話をしていて、そのときにふと 「こんなに、独り言っぽくての?」 と尋ねたら、結構多くの人が 「自分ではない考え方や、できない体験だから、いいよ。だれだれと会ったとか、何を食べた
10 5 10
健康麻将協会名人戦で名人位を獲得しました(2017/03/29)

こんにちは、勝間和代です。 2015年の初めに最高位戦プロ麻雀協会の認定試験に合格してから2年間が経ちました。その後、プロとしての麻雀活動を継続して続けています。 通年のリーグ戦には1年だけ参戦しましたが、スケジュール的に厳しく断念しました。 夏の女流リーグは参加していますが、まだ予選をぬけることができていません。 他にも幾つかの大会で、予選は抜けましたが、準決勝や準々決勝で敗退し、決勝に行くことができていません。 とはいっても、ようやく大会慣れしてきて、以前のように、予選落ちの連続で全く行けないという感じではなくなってきて、少しずつですが、感触がつかめてきました。 そして今回は、日本健康麻将協会の「第11期健康麻雀名人戦」に、全国に予選を勝ち抜けてきたみなさん16名と戦う、招待枠8名の選手の中に加えていただき、丸一日、予選4回、本戦2回を戦ってきました。 そして結果は、じゃじゃーーーーん
9 10 9
RSSフィード メーター:人気ブログランキング
フィードメーターを生成