家電製品の最新ニュースや便利な使い方を紹介
記事名 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
富士通ゼネラルから“身に着けるエアコン”。冷やすだけでなく健康管理にも(2020/05/27)富士通ゼネラルは、身に着けることで体を効率的に冷却するウェアラブルエアコン「Cómodo gear(コモドギア)」を、国内企業を対象に、6月から順次提供していく。主な提供先として、警備業や建設業、工場やイベント会場といった炎天下や空調が届かない環境で作業が必要となる業種を想定しているという。 |
7784 | 6861 | 7784 |
ビックカメラ、業界初の10万円台を実現したアシストスーツ「マッスルスーツ Every」取り扱い開始(2019/10/31)ビックカメラは、イノフィスが開発した業界初の10万円台のアシストスーツ「マッスルスーツ Every」を、11月1日に発売する。価格は149,600円(税込)。ビックカメラ.comおよび、ビックカメラ全店にて販売する。ビックカメラ新宿西口店では、製品を体験できる店頭展示も行なわれる。 |
7329 | 3241 | 7329 |
マキタから電子レンジ登場! 外でも弁当温められるバッテリー駆動(2023/03/31)マキタは、同社の40Vリチウムイオンバッテリーを使用する充電式工具「40Vmaxシリーズ」から、「充電式電子レンジ MW001G」を発売した。価格は110,000円(税別)。 |
3800 | 2022 | 3800 |
ロゴス、どんな服も空調服に変わるウエストポーチ型の「ボディエアコン」(2020/06/30)ロゴスコーポレーションは、アウトドアブランド「LOGOS」より、上半身に涼しい風を送り込む、ウエストポーチ型の空調ベルト「野電 ボディエアコン・クールユニット」を発売した。サイズアはLとSを用意。いずれも価格は9,900円。 |
3654 | 1966 | 3654 |
お湯を使わないレトルト専用調理器「レトルト亭」アピックスから(2021/08/30)アピックスインターナショナルは、レトルト専用調理器「レトルト亭 ARM-110」の先行販売を、8月30日よりMakuakeで開始した。一般販売価格は7,680円だが、Makuakeでは20%オフの6,140円から購入できる。期間は2021年10月8日まで。 |
3500 | 0 | 3500 |
アイリス、洗濯機みたいに回る電気鍋。から揚げや炒飯もほったらかしで作れる(2022/09/15)アイリスオーヤマは、材料を入れておけば1~5人分の料理を、ほったらかしで作れる「自動かくはん式調理機 CHEFDRUM(シェフドラム) KDAC-IA2-T」を、9月末に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は70,000円前後 |
3166 | 1853 | 3166 |
サンコー、USBケーブルを直接挿し込んで充電できる充電池(2018/04/13)サンコーは、USBケーブルを直接挿し込んで充電できる充電池「充電器不要!USB充電できる乾電池」5種を4月13日に発売した。価格は電池のサイズによって異なり、1,280円~1,780円(税込)。同社のショッピングサイト「サンコーレアモノショップ」で販売される。 |
2428 | 516 | 2428 |
工事不要でリビングに1平米の半個室。パナソニック組み立て机「KOMORU」(2020/08/03)パナソニックのハウジングシステム事業部は、購入した人が簡単に組み立てて約1m2の半個室空間を作れるデスク「KOMORU(コモル)」を9月18日に発売する。価格は88,000円。リビングなど部屋の角に設置することで、仕事や作業に取り組めるスペースを作れるという。 |
2229 | 901 | 2229 |
シャープ、広島東洋カープの試合状況を随時表示するウェアラブル端末「funband」(2017/05/29) |
2097 | 3310 | 2097 |
パワハラをその場で録音できる電卓型ボイスレコーダー(2021/06/23)MEDIKは、計算しながら録音ができる「電卓型ボイスレコーダー VR-C003」を発売した。直販価格は14,080円。 |
1884 | 583 | 1884 |